2022年度(第5期)

 

1 概 要

  • 春夏学期(前期)は,①文献講読と②合同演習を行い,秋冬学期(後期)は,③自由なテーマで個別報告を行います。
  • ①一冊の本(橋爪隆『刑法総論の悩みどころ』有斐閣・2020年)を全員で講読します。ただし,一冊全部ではなく,昨年度までに扱わなかった項目の中から,いくつかの項目を選んで講読します。項目ごとに報告者(個人またはグループ)を決め,報告者がその内容を報告し,それに基づいて議論します。
  • ②合同演習は,9月中旬の半日(午後)を使い,名古屋大学の古川伸彦教授の刑法ゼミとオンラインで行います。春夏学期の終盤4回と夏休みを合同演習の準備にあてます。

2 メンバー

  • 4年生:北脇,山田(以上,2名)
  • 3年生:石垣,榎坂,蒲生,川口,河邊,北岡,堯,橋本,松山(以上,9名)
  • 2年生:浅井,沖野,白井,瀬田,田村,寺下,又吉,松村,山本,渡邊(以上,10名)

3 春夏学期の内容 <対面+必要に応じオンライン>

  1. 04.13 自己紹介,打ち合わせ
  2. 04.20 文献講読の準備(正当防衛と過剰防衛)蒲生,松山
  3. 04.27 文献講読①(第5章「過剰防衛の成否について Ⅰ~Ⅲ」)榎坂,北岡
  4. 05.11 文献講読②(第5章「過剰防衛の成否について Ⅳ~Ⅴ」)川口,寺下,橋本
  5. 05.18 文献講読③(第6章「誤想過剰防衛をめぐる問題 Ⅰ~Ⅱ」)白井,渡邊
  6. 05.25 文献講読④(第6章「誤想過剰防衛をめぐる問題 Ⅲ」)石垣,河邊,堯 
  7. 06.01 文献講読⑤(第6章「誤想過剰防衛をめぐる問題 Ⅳ」)沖野,田村
  8. 06.08 文献講読⑥(第13章「遅すぎた/早すぎた構成要件実現 Ⅰ~Ⅱ」)瀬田,又吉,山本
  9. 06.15 文献講読⑦(第13章「遅すぎた/早すぎた構成要件実現 Ⅲ」)浅井,松村
  10. 06.22 文献講読⑧(第13章「遅すぎた/早すぎた構成要件実現 Ⅳ」)北脇,山田
  11. 06.29 合同演習の準備①
  12. 07.06 合同演習の準備②
  13. 07.13 合同演習の準備③
  14. 07.20 合同演習の準備④(+夏休み中に⑤~)

 <各種企画>

  • 08.19 合同演習(名古屋大学古川ゼミと,オンラインで)

   ※合同演習の課題

   ①最決平成21・7・13刑集63巻6号590頁(建造物侵入罪 ー 囲障の客体性)

   ②最決令和4・2・14裁判所Web(キャッシュカードすり替え盗の実行の着手) 

 

4 秋冬学期の内容対面+必要に応じオンライン>

  1. 10.05 テーマ検討  
  2. 10.12 判例研究について(豊田) 
  3. 10.19 報告準備
  4. 10.26 百選Ⅰ20・21(蒲生,松山) 
  5. 11.02  
  6. 11.09 百選Ⅰ81(川口,寺下,橋本)
  7. 11.16 百選Ⅰ63(田村,渡邊)
  8. 11.30 百選Ⅱ2(浅井,松村)
  9. 12.07 篠栗男児餓死事件(榎坂,北岡)
  10. 12.14 百選Ⅰ98(山田)
  11. 12.21 百選Ⅱ36(石垣,河邊,堯)
  12. 01.04 百選Ⅰ42(瀬田,又吉,山本)
  13. 01.11 侮辱罪の厳罰化(沖野,白井)
  14. 01.18 コインハイブ事件(北脇) 

 <各種企画>